朝ドラ【ブギウギ】で水上恒司さん演じる村山愛助のモデル・吉本興業御曹司の吉本穎右(よしもとえいすけ)さんの生い立ち等について調べました。
笠置シヅ子さんとの純愛物語は感動的です。
- 吉本穎右の生い立ち
- 吉本頴右の死因
- 吉本穎右は吉本興業の御曹司
- 吉本穎右は朝ドラ「わろてんか」に出てるか
- 吉本頴右と笠置シヅ子の関係
これらについてみていきましょう。
吉本穎右の生い立ちは?

朝ドラ【ブギウギ】で水上恒司さんが演じる村山愛助のモデル吉本穎右さんの生い立ちを紹介します。
- 生年月日:大正12年(1923年)10月26日
- 出生地:大阪府
- 父:吉本泰三(吉本吉兵衛)
- 母:吉本せい
- 次男だがすでに長男は亡くなっていたため跡取り息子となった
- 出生時の泰典から改名
吉本穎右の死因は?

吉本頴右さんは結核を患っていて、昭和22年5月24歳の若さで亡くなりました。
2人が結ばれた昭和19年にから結核を患っていたのです。
そのため徴兵検査にも合格せず、戦争に行くことはなかったのですね。
国民病とも呼ばれていた結核で有効な治療法もなかった時代です。
もともと結核に弱い家系だったようです。
母の吉本せいさんも肺結核で亡くなっています。
吉本穎右は吉本興業の御曹司

吉本せい
https://news.line.me/
父母はもともと荒物問屋でしたが、廃業をきっかけに明治45年寄席の経営を始め、現在の吉本興業へと発展させました。
しかし、吉本穎右さんが生まれた翌年の大正13年、父が39歳で亡くなってしまいます。
吉本興業の経営は母吉本せいと、母の実弟林正之助が行いました。
早稲田大学文学部仏文科に進学します。
戦後、大学を中退して家業で働きますが、24歳の若さで亡くなってしまいます。
笠置シヅ子さんとの間に生まれた子どもは、吉本穎右さんが亡くなった後に生まれたため、吉本の戸籍に入ることはなく、吉本の家は吉本穎右さんで途絶えています。
吉本穎右「わろてんか」に出てる?

2017年後期の朝ドラ【わろてんか】は、葵わかなさん演じる北村てんがヒロインで、吉本穎右さんの母吉本せいさんがモデルとなっていました。
ヒロインの息子は登場しますが、キャラクターやエピソードは吉本穎右さんがモデルとなってはいないようです。

息子の部分はオリジナルだったね。そのままだともう一つドラマできちゃうものね。
吉本穎右と笠置シヅ子の関係
朝ドラ【ブギウギ】では福来スズ子の最愛の人として登場する村山愛助です。
笠置シヅ子さんと吉本穎右さんの純愛をみていきましょう。
吉本穎右と笠置シヅ子の出会い

吉本穎右さんと笠置シヅ子さんが出会ったのは、太平洋戦争真っ最中昭和18年6月、吉本穎右さんが20歳、笠置シヅ子さんが29歳の時でした。
吉本穎右さんはもともと笠置シヅ子さんのファンだったそうです。
東京から大阪に帰省する途中に名古屋の御園座に立ち寄りました。
楽屋で出会った2人はお互いに一目ぼれ、すぐに恋に落ちてしまいました。
翌日吉本穎右さんは大阪に、笠置シヅ子さんは神戸に、笠置シヅ子さんが誘って一緒の汽車で向かいました。
ジャズを歌っていた当時の笠置シヅ子さんは、適性歌手に指定され、国内の軍需工場をまわっていたのでした。
吉本穎右と笠置シヅ子の純愛

出会った翌年の昭和19年2人は結婚を誓いあいます。
昭和20年の東京大空襲で、2人とも家を失ってしまいます。
吉本穎右さんの叔父が焼け出された知人達を住まわせていた家で、違う部屋ではありましたが同居しました。
戦争は厳しさを増していましたが、しあわせな時間を過ごすことができました。
戦後、吉本穎右さんは大学を中退し吉本興業で働くことになり、笠置シヅ子さんも吉本興業所属となりました。
吉本穎右さんの母の吉本せいさんは、2人の交際を反対していました。
しかし、笠置シヅ子さんの妊娠を機に、周囲から公認され母の態度も変わっていきました。
吉本穎右と笠置シヅ子の別れ
吉本穎右さんは治療を続けていたものの悪くなる一方ででした。
昭和22年5月吉本穎右さんは危篤状態になり、一目会わせたいと叔父が船をチャーターして笠置シヅ子さんを呼び寄せようとしますが、身重の彼女を気遣って、吉本穎右さんは断ります。
5月19日最愛の笠置シヅ子さんに会うことができずに、吉本穎右さんは亡くなりました。
笠置シヅ子さんは6月1日、吉本穎右さんの浴衣を握りしめながら出産しました。
吉本穎右さんの、男の子なら穎造、女の子ならエイ子という遺言に従って、エイ子と名付けました。
吉本穎右さんは、笠置シヅ子さんのために頑張って大金3万円を残しましたが、大変なインフレのため、300万円程度の価値だったといいます。
笠置シヅ子さんがブギの女王として大スターになるのは、皮肉もこの後、子どもを育てるために歌手に復帰した後でした。
東京ブギウギの発売は昭和23年でした。
関連記事
まとめ
朝ドラ【ブギウギ】で水上恒司さん演じる村山愛助のモデル吉本穎右の生い立ちについて調べました。
- 吉本穎右さんは大正12年大阪生まれですが、24歳の若さで亡くなっています。
- 吉本頴右の死因は、肺結核でした。
- 吉本穎右は吉本興業の御曹司です。
- 吉本穎右の母吉本せいさんがモデルとなった朝ドラ「わろてんか」に息子は登場していますが、エピソード等は違っているので、その部分はオリジナルのようです。
- 吉本頴右と笠置シヅ子さんは9歳の差等を乗り超えて純愛を貫き結婚直前でしたが、吉本穎右さんの死によって永遠の別れとなりました。
- 吉本穎右さんが亡くなった数日後に女ん子を出産した笠置シヅ子さんは一人で育て上げました。
コメント