2023年10月期のTBS系金曜ドラマ『フェルマーの料理』が10月20日(金)からスタートします!
人気漫画『フェルマーの料理』を原作に描かれる数学と料理についてのドラマです。
この記事ではキャストと相関図を中心に見どころをまとめています!
- 『フェルマーの料理』のみどころ
- 『フェルマーの料理』の相関図
- 『フェルマーの料理』のキャスト
ドラマ『フェルマーの料理』のみどころ
10月20日(金)22時からスタートする『フェルマーの料理』
主演は高橋文哉と志尊淳です。
原作は『月刊少年マガジン』で連載中の同名漫画で現在4巻まで単行本が出版されています。
数学の道を志すも挫折を味わった北田岳(きただがく)とカリスマシェフの朝倉海(あさくらかい)が出会うことで
数学が引き起こす料理への化学反応と料理家の道を邁進する青春ドラマです。
原作で作られた料理のレシピは単行本にも掲載されていて
再現するファンもいるくらいだそうです!
『フェルマーの料理』の相関図

若手有望株からベテラン俳優までバランスよくキャスティングされています。
様々な国籍の人々が集う「レストランK」が舞台とあって俳優も多様性あるキャスティングと言えそうです。
原作にはないドラマオリジナルキャラクターの存在が気になります。
『フェルマーの料理』のキャスト一覧
今作で出演するキャストは以下のとおりです。
・高橋文哉/北田岳
・志尊淳/朝倉海
・小芝風花/赤松蘭菜
・板垣李光人/乾孫六
・朝井大智/王明剣
・フェルナンデス直行/ダビド・サロ・ペーニャ
・ジュア/ジャン・ジョルダン
・井頭愛海/黒崎麗子
・八木アリサ/アネット・バルトリ
・木田佳介/鳥越円
・細田善彦/布袋勝也
・宮澤エマ/福田寧々
・白石聖/魚見亜由
・久保田紗友/武蔵神楽
・細田佳央太/広瀬一太郎
・及川光博/西門景勝
・宇梶剛士/北田勲
・高橋光臣/淡島優作
・仲村トオル/渋谷克洋
高橋文哉/北田岳

今作で主演を務めるのは『仮面ライダーゼロワン』で主演を果たし、
ブレイク街道まっしぐらの高橋文哉。
2023年1月放送の『女神の教室〜リーガル青春白書〜』では月9ドラマに初出演し、
着々と経験を積んでいる若手俳優です。
数学の道を挫折した主人公・北田岳を前途洋々な高橋文哉がどう演じてくれるでしょうか。
志尊淳/朝倉海

W主演を果たすのは志尊淳。
2014年に『烈車戦隊トッキュウジャー』に主演して以降、ドラマ・部隊・映画と主演作が事欠かない存在です。
爽やかなイメージですが、17歳のときに家でをした過去もあるそう。
破天荒なキャラクターである朝倉海は意外とハマり役かもしれません!
小芝風花/赤松蘭菜

2012年に『息もできない夏』で女優デビューを果たし、2016年に連続テレビ小説『朝がきた』のヒロイン役にも
抜擢されその後も数々の作品への出演を重ねて名実ともに人気女優となった小芝風花。
今作では二つ星レストラン「K」で働く唯一の女性シェフでクールな性格の赤松蘭菜を演じます。
作品ごとに成長を重ねている演技に期待です!
・板垣李光人/乾孫六

『silent』で主人公の弟役を演じ話題になった板垣李光人。
今作ではレストラン『K』で修業をする乾孫六を演じます。
年齢の近い、北田岳に複雑な感情を抱くという役柄で繊細な演技を見せてくれることでしょう!
朝井大智/王明剣

台湾五大家族、霧峰林家の十代目子孫と由緒ある家系で育った朝井大智。
連続テレビ小説『らんまん』や映画『福田村事件』など着実にキャリアを伸ばしている存在です。
多国籍なスタッフが集うレストラン『K』の中でも重い過去を持つ王明剣を今作では演じます。
中華系のルーツが演技に活かされるのか楽しみです!
フェルナンデス直行/ダビド・サロ・ペーニャ

コロンビア共和国出身のフェルナンデス直行。
日本を拠点にし、中国映画にも多数出演歴があるなどグローバルな活動を継続中。
レストラン『K』で魚料理を担当するダビド・サロ・ペーニャを演じます。
ジュア/ジャン・ジョルダン

ダンサーやモデルなどラッパーなどの活動をしているフランス国籍のジュア。
本格的なドラマ出演はこれが初めて。
レストラン『K』で働くドラマオリジナルキャラクターのジャン・ジョルダン役を務めます。
井頭愛海/黒崎麗子

2012年に第13回全日本国民的美少女コンテストで審査員特別賞を受賞した経歴を持つ井頭愛海。
2020年の映画『鬼ガール!!』では映画初主演を果たし、着実にキャリアの歩みを進めています。
今作ではフランス語が得意で、ワインにも精通している給仕・黒崎麗子を演じます。
八木アリサ/アネット・バルトリ

ファッションモデルとして活躍している八木アリサ。
父親がフランス人のハーフで日本語以外にも英語、韓国語、フランス語を話せるとのこと。
今作ではワインの資格を所有している給仕のアネッサ・バルトリ役を務めます。
木田佳介/鳥越円

芸能事務所エイベックス・マネジメントに所属している木田佳介。
今作ではフランス料理の資格を複数所有している給仕の鳥越円を演じます。
フレッシュな演技に期待です!
細田善彦/布袋勝也

2007年に『ライフ』で演じた佐古克己役をの演技が注目された細田善彦。
2023年には『最高の教師』のメインキャストで出演しています。
二つ星レストラン「K」のスーシェフ(副料理長)の布袋勝也を演じます。
誰からも愛され信頼される役柄ということで、持ち前の演技力が生かされるでしょう!
宮澤エマ/福田寧々

バラエティ番組を中心にタレントとして活躍中の宮澤エマ。
幼稚園の年少からアメリカで暮らしており、日本へ帰国後、
大学3年時にはケンブリッジ大学に留学した経験もあるそうです。
二つ星レストラン『K』の給仕長を務めデータ収集に勤しむ福田寧々役ということで
ぴったりな役柄なのではないでしょうか。
白石聖/魚見亜由

2016年6月にドラマ『AKBラブナイト 恋工場』で女優デビューし、
2020年8月スタートの『恐怖新聞』で連ドラ初主演を果たした白石聖。
本作では、北田岳と同じヴェルス学園に通う女子高生で、水泳部に所属している魚見亜由役を演じます。
溌溂とした性格で北田岳に勇気を与える大事な存在です!
久保田紗友/武蔵神楽

ドラマ、映画、舞台と幅広く活動している久保田紗友。
2017年に『ハローグッバイ』で映画初主演を務め、作品も映画ファンから高評価をされました。
今作では国際数学オリンピックの金メダリストで北田岳のライバル武蔵神楽役です。
幼いころから北田岳と数学で競ってきた才能ある女性をどのように演じるのでしょうか。
細田佳央太/広瀬一太郎

映画『町田くんの世界』で1000人以上の中からオーディションで主役に抜擢され、
その後も数々の映画・ドラマに出演し演技力を高く評価されている細田佳央太。
今作では北田岳が数学の道を挫折するきっかけとなった広瀬一太郎役を演じます。
天才ならではの圧倒的存在感をどのように演じるのか楽しみですね!
及川光博/西門景勝

『ミッチー』の相性でお馴染み、言わずとしれたミュージシャン・俳優の及川光博。
『相棒』シリーズの2代目相棒・神戸尊役に抜擢されその人気をさらに幅広く不動のものにしました。
今作では横暴な振る舞いをする私立ヴェルス学園の理事長・西門景勝。
爽やかなイメージのあるミッチーがどのような演技を披露してくれるのでしょうか。
宇梶剛士/北田勲

1980年代後半から俳優としての活動を始め、1997年に『ひとつ屋根の下2』でブレイクし
今もなお活躍中のベテラン俳優宇梶剛士。
今作では、裕福ではないもの北田岳を熱く応援する優しき父親・北田勲を演じる。
近年、優しき父親という役柄が増えている宇梶剛士にはお手の物でしょう。
高橋光臣/淡島優作

2005年にテレビドラマ『WATER BOYS 2005夏』で俳優デビューを果たし、
堅実にキャリアを重ねる高橋光臣。
今作ではドラマオリジナルキャラクターの淡島優作を演じます。
いまだベールに包まれた役柄に興味がそそられますね!
仲村トオル/渋谷克洋

1985年の映画『ビー・バップ・ハイスクール』でデビューし今もなお第一線で活躍中の仲村トオル。
2023年はドラマ『合理的にあり得ない〜探偵・上水流涼子の解明〜』、映画『シン・仮面ライダー』に
出演するなど話題作への出演が途切れない人気俳優です。
今作では伝説のシェフ・渋谷克洋役というミステリアスな役柄。
経験豊富な仲村トオルならではの演技が楽しみですね!
『フェルマーの料理』の主題歌は?
今作の主題歌は大ヒット映画『THE FIRST SLAM DUNK』でも『第ゼロ感』が
主題歌に起用されていた10-FEETの「Re方程式」。

TBSのドラマと10-FEETとのタイアップは初めてとのことです。
『THE FIRST SLAM DUNK』では主題歌だけでなく、劇中音楽の制作も務めて、
映画の世界観構築に大きく貢献した10-FEET。
バスケW杯で日本代表がパリ五輪行きを決定した際に観客が
『第ゼロ感』を大合唱していたことも記憶に新しいです。
いま思い出しても鳥肌が立つ光景でしたね!
そんな10-FEETが本作のために書き下ろした『Re方程式』。
ドラマの世界観とどのような化学反応が起きるか楽しみです!
『フェルマーの料理』の脚本
つづいて、本作の脚本家と演出家についてです。
脚本家については深夜帯からゴールデン帯まで幅広く手掛けた経験のある中堅の2人が脚本を務めます。
- 渡辺雄介
『ブラッディ・マンデイ』
『ST 赤と白の捜査ファイル』
『dele』
『Dr.チョコレート』 - 三浦希紗
『ONE PIECE』
『死役所』
『明日、私は誰かのカノジョ』
『フェルマーの料理』の演出家は?
演出家はいずれもTBSドラマにて大ヒット作を手掛けたことがあり盤石の布陣といえるでしょう。
- 石井康晴
『花より男子』シリーズ
『クロサギ』
『花のち晴れ~花男 Next Season~』
『オールドルーキー』 - 平野俊一
『GOOD LUCK!!』
『新参者』
『ノーサイド・ゲーム』
『マイファミリー』 - 大内舞子
『この恋あたためますか』
『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』
料理の美味しさや数学の複雑怪奇な世界をどのようにして表現してくれるのでしょうか。
今から放送が楽しみで仕方がありません!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事ではドラマ『フェルマーの料理』のキャスト・相関図について紹介しました。
10月20日(金)22時からの放送が楽しみですね!
・主題歌は10-FEETの「Re方程式」
・脚本家、演出家は大ヒット作を手がけた経験がある盤石の布陣で固められている
・主演は高橋文哉と志尊淳のW主演
・料理と数学の化学反応を描いた青春ドラマが期待できる
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント