10月よりドラマ【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】が月曜22時より放送開始されました。
豪華なトリプル主演や主題歌、新しい物語設定など、様々な所で話題となっている注目度の高いドラマです。
今回は【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】の視聴率や感想についてまとめたいと思います。
- 【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】の視聴率推移
- 【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】の感想まとめ
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】視聴率の推移
視聴率の推移は、以下の通りです。
- 1話:7.8%/4.8%
- 2話:5.5%/3.3%
- 3話:5.3%/3.2%
- 4話:5.6%/3.3%
- 5話:4.8%/2.8%
初回の視聴率は、7.8%と少し低めの印象でした。
月9の初回視聴率が1桁となるのは、7月期「真夏のシンデレラ」の第1話6・9%に続き、2作連続となりました。

注目度の高い作品なので、今後回が進むにつれて視聴率が伸びていく可能性があると思っていましたが、視聴率は低迷しております。
4話に来て少しアップし、4話から面白くなってきたという感想も多くみられたのですが、5話では過去最低の視聴率となってしまいました。
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】の感想
このドラマは各回で展開を予測していくのが見どころの一つです。
各回で、どんな感想がもたれているのかまとめてみました!
1話の感想
- 豪華キャストのビジュアルや演技への高評価!
- 誠司(二宮和也)の正体予想。
- 場面変化も多く、1話ではまだ物語の全体は掴めない。
- 登場人物に花言葉が使われていることに意味がある⁈
まずは、キャストのビジュアルや演技への高評価な感想が多くみられました。
本当に豪華なキャストなので、キャスト目当てでドラマを視聴するファンも多そうですね!
私も今回は、かっこいい大沢さんのイメージがいつもと違って新鮮だなと感じました。
また、誠司の正体が何なのかといった考察も多く行われていました。
5年で幹部になったことを考えると、誠司は本当は警察の人間で潜入捜査なのではないか?記憶喪失も嘘なのではないか?と予測する声もあります。
もし警察の人間であれば、誠司の高い身体能力も納得がいきますね。
二宮さんのアクロバティックな演技はなかなか見られないとファンの喜びの声も見られました。
ストーリー全体としてはまだ1話なので、3人がどう交わっていくかの考察はこれからといった感じですね。
また、登場人物に花言葉が使われていることに意味があるのか⁈という感想が話題を呼んでおりました。
これは気づいた人すごいですね!!
確かに変わった名前だなぁという印象はありましたが、ここに意味があったらかなり深い内容のドラマになりそうです!
1話目からさまざまな話題を呼んでいる【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】。今から2話の放送が楽しみですね!
2話の感想
- 1話に引き続き、豪華キャストのビジュアルや演技への高評価!
- 真礼の正体予想。
- 桔梗と査子は親子関係⁈
1話に引き続き、キャストのビジュアルや演技への高評価な感想が多くみられました。
やはり豪華なキャストのため、それを目的で見ている視聴者が多くいますね!
特に、二宮さんのビジュアルへの反響が大きいようです。
また、1話ではほとんど分からなかった謎の男・真礼の正体予測に関する感想が見られました。
真礼は、レストラン葵亭の先代シェフなのか?査子の祖父なのか?まだまだ謎の男ですね。
そして、2話では、桔梗と査子のツーショットが多くなりました。
査子の母親と桔梗が言った「最後のわがまま」この言葉が一致していることから、2人の親子関係を予想する感想が見られました。
3話の感想
- ミズキのビジュアルへの高評価!
- レストラン編の評価。
3話はミズキが多く出てくる回でした。
中川さんは爽やかな好青年役が多かった俳優さんなので、今回のダークな感じに魅了されている人が多くいそうです!
また、2話から少し話題に上がっていましたが、シリアスな逃亡編やキャスター編と比べて、唯一レストラン編だけがコミカルなんですよね。
それに対する評価が賛否両論あり、感想は割れておりました。
4話の感想
- 誠司のアクションシーンについて
- 物語が絡み合ってきて面白くなってきた!
4話で最も注目されたのは、誠司のアクションシーンでした。
1話から目立っていた誠司の身体能力の高さですが、ここにきて本領発揮されましたね!
初めて主人公の3人が同じ場所に居合わせたシーンが登場しました。
少しずつ物語が絡み合ってきて、面白くなってきたとの反響が4話で多くみられました!
5話の感想
- 誠司の着ぐるみ着用ダンスについて
- 桔梗の報道マンの演技がかっこいい
- 誠司と梅雨美の関係について
- 銃殺事件の犯人は誰⁈
5話で注目されたのは、誠司の着ぐるみを着て踊るシーンでした。
特に、二宮さんファンからのリアクションが大きかったです。
また、桔梗との絡みに関する感想も見られました。
桔梗については、報道マンとしての姿がかっこいいと言う感想も見られました。
1話では、煙たがれていた桔梗でしたが、貫き続ける報道マンの精神に横浜テレビのメンバーも少しずつ影響されてきた5話でした。
また、誠司と梅雨美の関係に関する考察が見られました。
5話で初めて出てきた梅雨美の元カレ…この相手は誠司なのではないかと噂になっております。
前回までの話の中で、誠司が梅雨美を気にしていたシーンが伏線となっていましたね!
そして、いまだ謎に包まれている銃殺事件の真犯人。
今回、密谷捜査官がアネモネのミズキと接触したことから、再びここの考察が多くみられました。
しかし、登場人物たちの中でも犯人の矢印が様々な方向を向いていることから、誰なのか分からない…といった感想が多かったです。
同時に、急に怪しくなった密谷の存在が注目を集めていました。
まとめ
- 初回の視聴率は、7.8%と1桁での発進であった。
- 初回以降、視聴率は低迷していたが、感想も高評価であった4話で少し回復、5話では再び下がった。
- 豪華キャストのビジュアルや演技への高評価な感想が多い。
- 誠司(二宮和也)や真礼(佐藤浩市)の正体予想が始まっており、今後も盛り上がりそう。
- 桔梗と査子、時生の関係が予想されている。
- 誠司と梅雨美の関係が予想されている。
- 銃殺事件の犯人予想は、5話時点では分からないといった声が多い。
- 誠司のアクションシーンやダンスシーンが話題となっている。
- 登場人物に花言葉が使われていることに意味があるのか⁈と注目が集まっている。
コメント